北龍華山 妙覚寺 ・怎么走・行き方・Access
交通:bus「天神公園前」下車 Free Ticket(一日乗車券)
住所:京都市上京区下清蔵口町135 map
TEL:075-441-2802
拝観時間:通常非公開
URL:八本山を行く 妙覺寺
拝観料:通常非公開 妙覺寺 新緑の青もみじ「法姿園」特別拝観 500円 京の冬の旅 600円
2018/4/28~5/31 新緑の青もみじ「法姿園」特別拝観
庭の定義は
浄土宗は蓮、極楽浄土
禅宗は白砂、海、山、枯山水
日蓮宗はあるがままの自然庭園
この妙覚寺は日蓮宗で自然庭園です
あたたかいお茶をいただきながら新緑の庭園を堪能いたしました
↓ 2017年 京の冬の旅 ↓
妙覚寺に入ると庫裏(台所)のため入口には大黒天
4度移転し妙覚寺の名が残る地域もあるほどですが
最後は豊臣秀吉の洛中整理令でこの地に来たという妙覚寺
信長の宿泊所で本能寺よりも多い18回訪れている場所です
(本能寺の変は3回目の宿泊のときに起こった)
5月完成予定の画家・塩澤文男氏による巨大仏画「お釈迦様と四天王」は
暗い所も光るよう蛍光塗料をこれから塗る予定
(今後は五山の送り火のときに展示予定あり)
文字曼荼羅も展示されており
日蓮聖人の髭の生えたような文字で書かれています
「法姿園」の奥にある本堂に行くと等身大の坐像
目は水晶 寄木造り
旧暦2/15(3/15) 入滅 大涅槃図
沙羅双樹も哀しくて枯れたところや
十二支が通常描かれるがネズミの代わりに猫が描かれている珍しい猫入り涅槃図です
📷京都在住の女性カメラマン📷 ✉mail✉ profile English/中文
京都の桜 京都の祭 行事 イベント 京都の紅葉 秋の風景 京都の雪景色
パワースポット ご利益さん 京都散歩の旅 portrait photo writer
Facebook Twitter Instagram 到到网 TripAdvisor 微博 WEIBO