毎年10月14日に行われる人形供養祭
人形供養祭式次第 スケジュール
doll memorial 14 Oct . schedule
第一部 人形塚前 10:30 first ceremony start (outside)
献茶の儀 宮川町舞妓、小袿 Tea ceremony
詩の朗読 小袿 poem
読経 sutra
焼香
納灰の儀
第二部 本堂 11:00 second ceremony (inside) ※No photograph
挨拶
笛の演奏 music
奉納の舞 宮川町舞妓 Maiko dance
11:30 終了 finish
去年までは嶋原太夫さんがいらっしゃってましたが
2018年からは舞妓さんが式にいらっしゃってました
献花
詞の朗読
読経
焼香
VIDEO
人形供養のセレモニーのあとは本堂に移動(撮影禁止)
笛演奏奉納と宮川町の舞妓さんによる舞の奉納がありました
二枚扇の「もみじの橋」、有名な「祇園小唄」の二曲
凛として美しい舞でした
↓ 2018/3/1 ひなまつり ↓
宝鏡寺では毎年3/1に行われる「ひなまつり」と10/14「人形供養祭」にて
もうほんの数人しかいらっしゃらない島原太夫を拝見できます
残念ながら撮影禁止で写真はありません
毎年、宝鏡寺で見るたびに「いつか撮影を…!」と思いながら今年も拝見いたしました
——ここからの太夫さんの写真は別イベントで撮影したものです——
2018年は菊川太夫にて太夫道中、舞、お琴を披露
禿は学校の都合で傘持ちのみの太夫道中
※法住寺 義士会法要 太夫道中にて菊川太夫さん撮影
舞は右手に懐紙を持ち、曲 「いにしえ」
※常照寺 吉野太夫花供養 にて薄雲太夫さん撮影
お琴 曲 「桜」
菊川太夫さんは全カツラ(他の太夫さんは地毛結い)、
8本の吉丁(よしちょう/簪)、
大切に使われ続けているとわかる年代物の着物が美しい
※常照寺 吉野太夫花供養 にて桜木太夫さんの胡弓演奏を撮影
人形展は61年目を迎えたそうです
お庭も撮影禁止でしたが村娘椿の原木はまだ蕾
梅は見ごろです
関連記事:宮中で舞や琴、茶道など芸事を披露していた希少な嶋原太夫の主な参加行事
・島原太夫「おさらい会&こったいの会 新年会」 禿や少女、舞妓さんたちの発表会
・2月3日 嶋原太夫「節分会 おばけ」平安時代のハロウィン
・2月11日 祝・建国記念日!京都・平安神宮で太夫道中、演奏、揮毫(きごう)奉納
・4月第二日曜 10:20~ 常照寺 吉野太夫花供養 太夫道中 (境内有料)奉納舞、演奏、茶席
・4月第二日曜 13~15:30 国宝 石清水八幡宮 太夫道中 かしの式、奉納舞、茶席
・7月上旬 14:00 はも道中 八坂神社 太夫道中 人形浄瑠璃
・8月1日 15:00 嶋原の八朔 末廣屋 葵太夫が輪違屋、角屋などに挨拶回り
・10月6日 9:30 15:00 高台寺 北政所茶会 太夫道中 (茶席 有料)太夫席
・10月14日 宝鏡寺 人形供養祭(島原太夫による舞・琴/撮影禁止)※2018年から舞妓さんに変更
・11月第二日曜 10:30 清凉寺(嵯峨釈迦堂) 夕霧供養祭 奉納舞 (本堂内 撮影禁止) 太夫道中
・11月第二日曜 嵐山もみじ祭 14:00頃から 島原太夫の御点前披露 太夫道中
・12月14日 10:30 法住寺 義士会法要 太夫道中
・年末 餅つき
オマツリジャパンに掲載されました!
嶋原太夫「節分会 おばけ」平安時代のハロウィン
【高台寺 北政所茶会】舞妓さんより稀少!嶋原太夫のお点前と太夫道中
嶋原太夫 参考資料
・嶋原とは 花街の地図
・太夫 と花魁 、舞妓 芸妓 は違います 太夫は宮中で芸事を見せるお仕事です
現役の太夫 ・花扇太夫 ・司太夫 ・如月太夫 ・半世紀ぶりの太夫 葵太夫 桜木太夫
引退された太夫 ・薄雲太夫 ・若雲太夫 ・菊川太夫 ・高砂太夫
・角屋 ・輪違屋 ・くし菊 ・携帯アプリ「末廣屋 」検索
「Shimabara Tayu」is an excellent performer of the tea ceremony,dance,music,poem,,,etc.
They are qualified to meet the Emperor.
「Oiran」≠「Tayu」. 「Tayu」is not sexy girl.
Yoshiwara (Tokyo place name) 「Oiran」 the Edo period is a sexy girl.
Kyoto Shimabara (place name)「Tayu」 is a specialist in performing arts.
「アマビエまつり」リアル・アマビエ現世降臨! 葵太夫が疫病退散のアマビエに変身!
Hokyoji 臨済宗単立尼門跡寺院 百々御所 宝鏡寺(人形寺)・怎么走・行き方・Access
交通:bus「堀川寺ノ内」下車 Free Ticket(一日乗車券)
住所:京都市上京区百々町 寺之内通堀川東入ル百々町547 map
TEL:075-451-1550
拝観時間:10:00~16:00
URL:百々御所 宝鏡寺(人形寺)
拝観料:600円
主要行事 :3/1 ひなまつり(島原太夫/撮影禁止) 3/1~4/3春の人形展
10/14 人形供養祭(島原太夫/撮影禁止) 11/1~30秋の人形祭
📷京都散歩の旅 📷 ✉mail ✉ profile
京都の桜 京都の祭 行事 イベントカレンダー 京都の紅葉 京都の雪景色
パワースポット ご利益さん portrait photo writer
Instagram YouTube Twitter Facebook オマツリジャパン 食べログ