桂春院 妙心寺塔頭

国指定史跡名勝 桂春院庭園へ。

江戸時代の作庭で、方丈南庭、東庭、書院前庭の三つがあります。

この日は作家さんの陶芸や襖の絵の展示が開催。庭や廊下に数百万の陶芸品が何点も置かれ、色鮮やかな風景やパンダの襖と普段と違う様子も楽しめました。

雨の日にこういった屋根のあるお寺で、お庭を眺めるのはいいですね。

雨上がりの空には虹。良い1日になりました。


📷京都散歩の旅📷 ✉mail✉ profile lit.link
京都の桜 京都の祭 行事 イベントカレンダー 京都の紅葉 京都の雪景色
パワースポット ご利益さん portrait photo writer
Instagram YouTube Twitter Facebook オマツリジャパン 食べログ note