粟田神社

↑ 紅葉 ↑

粟田祭 粟田大燈呂

粟田祭 スケジュール

◆10月体育の日前々日 粟田神社 粟田祭 出御祭(おいでまつり)
18:30 神賑行事・石見神楽
19:30 お楽しみ抽選会
22:00 出御祭 おいでまつり

◆10月体育の日前日 粟田神社 粟田祭夜渡り神事(れいけん祭)大燈呂巡行
16:45 お迎え行列
17:30 本殿出発祭
18:00 夜渡り神事催行
18:30 れいけん祭(瓜生石にて神仏合同の祭典)
22時頃帰着 氏子区域巡行

◆10月体育の日 粟田神社 粟田祭 神幸祭 剣鉾 子供神輿 還幸祭
11:45神幸祭 12:20剣鉾出発 12:30子供神輿

※2020年はコロナ対策で日程変更・規模縮小で行われます※

年中行事


10月15日11:00 例大祭  式庖丁奉納、お抹茶の接待
30日 神賑行事(石見神楽・抽選会) 22:00頃 出御祭(おいでまつり)
31日18:00頃 夜渡り神事・れいけん祭(大燈呂巡行)
11月1日12:30頃 神幸祭(剣鉾巡行・神輿渡御)

粟田祭 神賑行事
石見神楽 京都瓜子山舞子連中 創作演目『相槌稲荷

石見神楽 京都瓜子山舞子連中 恵比須

石見神楽 京都瓜子山舞子連中 大蛇 (八岐大蛇 ヤマタノオロチ)

神幸祭 剣鉾 子供神輿 ルート

青蓮院門跡で神仏習合の神事が行われます

↓ 京都 東山・花灯路 ↓

毎年三月に行われる京都・東山花灯路 2018/3/9~18 18:00~21:30

京都・東山花灯路にて粟田大土呂が展示されます

特別拝観とライトアップ
青蓮院知恩院八坂神社圓徳院高台寺法観寺(夜間特別拝観無)、清水寺

毎日19時と20時に知恩院を出発する狐の嫁入り
行列順序 知恩院三門円山公園ねねの道→春光院→高台寺天満宮→高台寺

八坂神社では土日の18:30、19:00、19:30に京都五花街・舞妓さんの舞が行われます

↓ 2018/2/17 祈年祭 湯立神事 ↓

毎年2/17に五穀豊穣、祈願成就、無病息災を祈願する湯立神楽が行われる粟田神社へ

いつのころから使用されているのか、釜の台は割れていても大切に使われている

巫女さんによる舞

関係の深い「八坂神社」の銘の入った釜が使用されてます

修祓 (しゅばつ) 、主願成就の祝詞奏上ののちにお祓い

釜を塩やお神酒で清めます

元は占いだったものが神楽になったのだとか

この形式では天からの水を受ける柄杓の舞いはない模様

湯を神様に納めます

紐でしっかりと袖を留める姿も見られました

お待ちかねの湯立神楽がスタート

その湯滴を浴びると無病息災に過ごせるとのことで、浴びるために前にでる参拝客も多数

湯がダイナミックに舞う神楽です

神楽のあとは参拝者に湯が配られます

境内には粟田・藤森・建勲・豊国神社を巡る「京都刀剣御朱印めぐり」で訪れた
刀剣乱舞(とうらぶ)のぬいぐるみと写真を撮っている女子の姿も

湯だけではなく巫女さんから甘酒、神主さんから撒饌をいただきました

城南宮石清水八幡宮でも湯立神楽を見ることができ、
一番、粟田神社がゆっくり拝見できます

Awata jinja shrine・怎么走・行き方・Access
交通:bus「神宮道」下車 Free Ticket(一日乗車券)
住所:京都市東山区粟田口鍛冶町1 map
TEL:075-551-3154
拝観時間:24h
URL:粟田神社
拝観料:無料
ご利益:厄除け・病除け、旅立ち守護・旅行安全、病魔退散・縁結び・安産・経営守護
主要行事:2/17祈年祭 湯立神事、10月粟田祭


📷京都散歩の旅📷 ✉mail✉ profile
京都の桜 京都の祭 行事 イベントカレンダー 京都の紅葉 京都の雪景色
パワースポット ご利益さん portrait photo writer
Instagram YouTube Twitter Facebook オマツリジャパン 食べログ note

粟田神社」への3件のフィードバック

  1. ピンバック: 京都の雪景色 | 地球散歩の旅

  2. ピンバック: 京都・東山花灯路 | 地球散歩の旅

  3. ピンバック: 京都の祭 行事 イベント | 地球散歩の旅

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です