嵐山 竹林の小道 ARASHIYAMA bamboo forest・怎么走・行き方・Access
交通:bus「野宮」下車 中文
住所:京都市右京区嵐山 map
TEL:075-861-0012 (嵐山保勝会)
拝観時間:24h
URL:嵐山・花灯路
拝観料:無料
冬の名物「京都・嵐山花灯路」は今年も開催!
虚空蔵法輪寺のデジタル掛け軸というプロジェクションマッピングがオススメです
↓2017年6月 ポートレート撮影↓
ヘアメイクアーティストの「稚早都」chisatoさんと嵐山撮影散歩の旅
撮影技術協力:Photo-on
Chisatoさんがモデルになることはあまりないそうですが、
撮影モデルさんの着付では、襟を通常より抜いたり、
おはしょりが綺麗に見えるように板を入れたりするなど、
スタッフならではの話をお伺いできる楽しい撮影時間でした
どの時間に行っても竹林は外国人にも日本人にも大人気
観光の邪魔にならないように注意しながらの撮影でした
↓2017年1月下旬の記事↓
雪の嵐山 竹林の小径へやってきました
木漏れ日の美しさに思わず溜息がでる
雪の重みでしなっている竹もかなりありました
竹林を抜けた先の嵯峨野は膝ぐらいまでの積雪があり、豪雪地帯と化してました
↓2016年7月の記事↓
ichikaの飛鳥 桔梗さんと京都嵐山撮影散歩
竹林の中で日本の美を切り撮りたくなり、一曲舞ってもらいました
たった4人の観客の前で、流れるような美しい扇の舞が始まった
BGMは自然の風の音
きっと日本舞踊が創られた頃、こんな感じだったのでしょう
↓2015/8の記事↓
「京都のユニークな体験が満載!京都観光予約サイト オスキョー」の新企画で、
書道アーティストの徳山尭浩さんとモデル/MC/着物着付の福山由佳さんを
撮影させていただきました♪
こちらは↓MIYACollectionという学生団体のモデルさん♪
竹林の中に何を発見したのか?!
クリエーターの萩も竹林の先を見つめております…!
竹林を満喫しに、もう少し進んでみましょ♪
あ!!
壁ドンならぬ、竹ドンをしているカップルが!!!!
つい先日も、イギリス人のご家族5人と竹林にやってきて、
家族写真を撮らせていただきました。
竹林の美しさは、世界中の人たちの心も鷲づかみです☆
急な雨があり、トロッコ嵐山駅で雨宿り。
雨とは思えない、爽やかな笑顔、ありがとうございます!
*今回の記事はCANON EOS 5D Mark IIIにて撮影
📷京都在住の女性カメラマン📷
京都の桜 京都の祭 行事 イベント 京都の紅葉 秋の風景 京都の雪景色
Facebook Twitter Instagram 到到网 TripAdvisor 微博 WEIBO
伝統芸能、舞台撮影、祭事イベント、風景、料理撮影、 人物撮影の撮影実績有
撮影のご依頼は✉Mail✉にてご連絡ください