Togetsu-kyo Togetu bridge・怎么走・行き方・Access
交通:bus「嵐山公園」下車 中文
住所:京都市右京区嵐山 map
TEL:075-861-0012 嵐山保勝会
拝観時間:24h
URL:ようこそ渡月橋 嵐山保勝会 渡月橋 早わかりNavi
拝観料:無料
冬の名物「京都・嵐山花灯路」は今年も開催!
虚空蔵法輪寺のデジタル掛け軸がオススメです!!
↓2017年6月 ポートレート撮影↓
ヘアメイクアーティストの「稚早都」chisatoさんと嵐山撮影散歩の旅
撮影技術協力:Photo-on
撮影の途中、渡月橋のすぐそばにある古着の着物屋さんをチェック
さすが夏の着物もお持ちなだけあるお洒落モンスター
↓2017年4月中旬 桜撮影↓
嵐山の春夏秋冬の景色をお届けいたします
春
桜が終わり、毎年5月の第3日曜日に行われる車折神社の「三船祭」では
舟遊びと清少納言行列を見ることができます
↑法輪寺から見た渡月橋と嵐山一帯
夏
上流では保津川下り、渡月橋付近では嵐山鵜飼いが行われます
秋
紅葉の名所で、美しく鮮やかな紅葉を満喫
冬
クリスマス付近に花灯路が開催
雪が降る日には銀世界を満喫できますよ
↓2015年8月の記事↓
「京都のユニークな体験が満載!京都観光予約サイト オスキョー」の新企画で、
書道アーティストの徳山尭浩さんとモデル/MC/着物着付の福山由佳さんを
撮影させていただきました♪
こちらは↓MIYACollectionという学生団体のモデルさん♪
渡月橋は、嵐山公園の橋のたもとを見ると「大堰川(おおいがわ)」と書いてあったり、
嵐電側には「桂川」の看板がかかっておりますが、
調べてみると上流が「保津川」、渡月橋から下流が「桂川」と呼ばれているようです
渡月橋の由来は
亀山上皇が「くまなき月の渡るに似る」と感想を言ったことからつけられたそうです
*今回の記事はCANON EOS 5D Mark IIIにて撮影
📷京都在住の女性カメラマン📷
京都の桜 京都の祭 行事 イベント 京都の紅葉 秋の風景 京都の雪景色
Facebook Twitter Instagram 到到网 TripAdvisor 微博 WEIBO
伝統芸能、舞台撮影、祭事イベント、風景、料理撮影、 人物撮影の撮影実績有
撮影のご依頼は✉Mail✉にてご連絡ください