白峯神宮

11/15 伴緒社祭 御弓神事

伴緒社祭(とものおしゃさい/武道・弓道上達)

小笠原教場による三々九手挟式(さんさんくてばさみしき)という的への的中を競う御弓神事

大将戦

大将は倍の数で加算されます


↓ 2018年撮影 旧暦9/15 献灯講祭(観月会) ↓

旧暦9/15 18:00 献灯講祭 観月会

献灯講祭ではススキなどで飾られた舞殿で神事が行われ、
観月会では各種芸能・舞楽等 奉奏・奉納が行われます

関東の獅子舞が奉納

恵比須様や酔っ払いが出てきて盛り上げます

酔っ払いに「こより」でくすぐられて大暴れしたあと、
参拝客からみかんをいただいて食べたり、「笑門来福」を最後に掲げて拍手喝采

篠笛の合奏も行われました

↓ 2018/4/14春季例大祭 淳仁天皇祭 ↓

4/14春季例大祭 淳仁天皇祭 スケジュール

10:30 お祓いののち本殿で雅楽がはじまり神事

11時 浦安の舞 舞殿ではなく本殿で行われるため、見ることの出来る人は極少数
奉納舞が良く見える位置はメインの蹴鞠を見るのが難しいのが難点
玉串奉納などの神事がはじまります

11:30 蹴鞠奉納 蹴鞠(しゅうぎく)保存会

蹴鞠(しゅうぎく)保存会による蹴鞠奉納

毎年1/4に下鴨神社で行われる大人気の「蹴鞠はじめ」ですが、
オススメは京都御所白峯神宮上賀茂神社藤森神社

ゆったりと楽しめるのが魅力です

蹴鞠が始まる前には決められた所作があり、
サッカーと違い、右足の親指の辺りのみで蹴ります

鹿と馬の皮で作った卵二個分ほどの柔らかく軽い毬

当時は女性は蹴鞠は出来なかったそうです

今は出来るようになったけれど、烏帽子をかぶるのは男性のみ

妖精の名前「アリ(夏安林)」「ヤア(春楊花・しゅんようか)」「オウ(秋園・しゅうおん)」と雅な掛け声で蹴鞠が行われる

蹴鞠はボールを落とさないことから勉学の神 白峯天神のご利益があります

スポーツの守護神・武道上達の神・上昇氣運の神、白峯神宮

「まり」の守護神「精大明神」は
蹴鞠、和歌の宗家、公卿・飛鳥井家が代々守護神としてお祀りしていたため
現在は日本サッカー協会の公式球が奉納されます



スポーツの守護神・武道上達の神・上昇氣運の神 白峯神宮・怎么走・行き方・Access
交通:bus「堀川今出川」下車 Free Ticket(一日乗車券)
住所:京都市上京区今出川通り堀川東飛鳥井町261 map
TEL:075-441-3810
拝観時間:
URL:スポーツの守護神 白峯神宮
拝観料:無料
ご利益:
主要行事:4/14春季例大祭 淳仁天皇祭、旧暦9/15 献灯講祭(観月会)、11/15 伴緒社祭 御弓神事


📷京都散歩の旅📷 ✉mail✉ profile
京都の桜 京都の祭 行事 イベントカレンダー 京都の紅葉 京都の雪景色
パワースポット ご利益さん portrait photo writer
Instagram YouTube Twitter Facebook 到到网 TripAdvisor 食べログ

 

白峯神宮” に1件のフィードバックがあります

  1. ピンバック: 上賀茂神社 | 地球散歩の旅

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です