十月 体育の日 六孫王神社 宝永祭 例祭 神幸祭
10時 例祭祭礼 獅子舞奉納
13時 神輿 ルート
八条通→大宮通→大通寺(読経)→休憩→九条通りに進み
西は旧千本通りを境にこれらの通りに囲まれた町内を17時頃まで練り歩きます
10時 例祭祭礼では氏子さんだけが本殿に入り、中では獅子舞奉納が行われます
御神輿は境内の中で待機中
古い旗で飾られた剣鉾
大切に伝承されているのを感じる
13時頃から御神輿開始!
氏子地域を回り、17時頃に六孫王神社に戻ってきます
珍しいのはお神輿と一緒に鬼も練り歩きます
この鬼は地域に根付いており、子供も全然怖がりません
子供たちから鬼に寄ってきて一緒に遊ぶ姿も見られました
見た目じゃない、という教えなのでしょうか…
境内は夕日が差し込んできました
御神輿より先に鬼たちはお役御免
御神輿が到着すると境内を3周します
最後の「ほいっと、ほいっと!」というかけ声にも力が入ります
↓ 春 桜 ↓
清和源氏の発祥の宮「六孫王神社」
満開の桜ですが参拝者はまばら
世界遺産「東寺」教王護国寺から徒歩5分ほどの場所にある桜の穴場です
Rokusonnou jinja shrine 六孫王神社・怎么走・行き方・Access
交通:bus「六孫王神社前」下車 Free Ticket(一日乗車券)
住所:京都市南区壬生通八条角 map
TEL:075-691-0310
拝観時間:24h
URL:六孫王神社
拝観料:無料
主要行事:毎月1日 家運隆盛 子孫繁栄祈願祭 育児健育祈願祭、
4月第2日曜 源氏祭、6/30 弁財天御開帳祭、10月 体育の日 宝永祭 例祭 神幸祭
📷京都散歩の旅📷 ✉mail✉ profile lit.link
京都の桜 京都の祭 行事 イベントカレンダー 京都の紅葉 京都の雪景色
パワースポット ご利益さん portrait photo writer
Instagram YouTube Twitter Facebook オマツリジャパン 食べログ note
ピンバック: 東寺 世界遺産 真言宗総本山 教王護国寺 | 地球散歩の旅