例祭「山科祭」は毎年10月10日に行われます。
📷京都散歩の旅📷 ✉mail✉ profile lit.link
京都の桜 京都の祭 行事 イベントカレンダー 京都の紅葉 京都の雪景色
パワースポット ご利益さん portrait photo writer
Instagram YouTube Twitter Facebook オマツリジャパン 食べログ note
↓ 2017/12/14 山科義士まつり ↓
岩屋寺
義士まつり スケジュール
11:00 四十七士追善供養
12:00 粗飯、粗供養
14:00 義士行列到着
10~15:00 甘酒接待
護摩供養
境内では甘酒接待
13時からは忠臣蔵の講談
勝どきをあげながら子供たちが来ました
階段に「怖い」と、しがみついて降りれなかったり、おどける子供たちが可愛かった
Iwayaji temple 神遊山金地院しんゆうざんこんちいん 岩屋寺・怎么走・行き方・Access
交通:bus京阪/山急「大石神社」下車
住所:京都市山科区西野山桜ノ馬場町96 map
TEL:075-581-4052
URL:神遊山 金地院 岩屋寺
拝観料:無料 本堂400円
主要行事:4/14浅野内匠頭、義士追善法要、及び一般信者大施食会法要、12/14山科義士まつり、12/14~1/28秘仏開扉
📷京都在住の女性カメラマン📷 ✉mail✉ profile English/中文
京都の桜 京都の祭 行事 イベント 京都の紅葉 秋の風景 京都の雪景色
伝統芸能、舞台撮影、風景、料理撮影、 人物撮影
Facebook Twitter Instagram 到到网 TripAdvisor 微博 WEIBO
平安神宮 節分祭についてはこちらをご覧ください。
↓ 桜 ↓ 岡崎さくら・わかば回廊 十石舟めぐりの舟と平安神宮の大きな鳥居と桜
↓ 平安神宮で行われた紅しだれコンサートの様子はこちら ↓
初日は雅楽師の東儀秀樹さん
セットリスト
・越天楽
・ハナミズキ
・浜辺の歌
・三ツ星
・映画「君の名は」なんでもないや
・桜
・トゥーランドットより 誰も寝てはならぬ
「笙(しょう )は天から降り注ぐ光
パイプオルガンのルーツ
篳篥(しちりき)は地上の音、人の声
オーボエ クラリネットのルーツ
龍笛は空
雅楽は天地空を表します」
「今日は平安時代の普段着、桜の色をイメージした狩衣を着てきました」
京都で夜桜と雅楽という贅沢な時間を過ごしました
↓ 4月上旬 京都撮影散歩の旅 ↓
中国からのお客様、mollyさんと桜の開花に合わせ
平安神宮、二条城、祇園白川・なすあり地蔵菩薩、巽橋 辰巳大明神、
茶道体験 きっさこ和束と京都撮影散歩の旅
「水があるところは綺麗で好き」というのが中国人らしい風水かなと印象的
岡崎桜撮影
↓ 紅葉の様子 ↓
🍁平安神宮🍁「NAKED光の神苑」
12月13日から年明けまで平安神宮でNAKEDのライトアップが行われます。
まずは境内の和イルミコラボ、日吉屋「光彩和傘」という作品がお出迎え。
光る和傘が平安神宮をバックに彩りを添えています。
続いて蒼龍池でのスモークライトアップ。
「龍の背中に乗って池に映る雲間を舞う」というイメージで作られたミストとライトアップです。
雲海のように漂うミストや、色の変わる提灯は、何度撮影しても印象の違う写真になりおもしろい!
次は平安神宮でいつも楽しみな中神苑・東神苑を舞台としたライトアップ。
池に浮かぶ建物の尚美館はプロジェクションマッピングで彩られ、桜の時期のライトアップや音楽イベントを思い出します。
最後は渡り廊下の泰平閣は提灯を置くと光るインタラクティブ。
紅葉が少し残っており、晩秋の装いも見ることができました。
みなさまも2025年1月上旬まで見られますので、ぜひ一度、訪れてみてください。
2024年12月13日(金)〜2025年1月13日(月・祝)
※2024年12月31日(火)~2025年1月5日(日)を除く
17:30〜21:30 最終入場 20:50
作品紹介
應天門 ライトアップ
︎境内 和イルミコラボ「日吉屋」光彩和傘(こうさいわがさ)
︎蒼龍池 ライトアップ
︎尚美館 プロジェクションマッピング
泰平閣 提灯インタラクティブ
東神苑 和イルミコラボ「小嶋商店」&「小嶋庵」冬灯提灯(ふゆびちょうちん)
『NAKEDディスタンス提灯®︎』※有料レンタル:500円(税込)
【NAKED Light shrine garden Heian Jingu Shrine】
Venue: Heian Jingu Shrine
Dates: Friday 13 December 2024 – Monday 13 January 2025 (public holiday)
Excluding Tuesday 31 December 2024 – Sunday 5 January 2025.
Hours: 17:30-21:30 (last admission 20:50)
Tickets: https://yoru-mo-de.naked.works/heian-jingu/
内覧会にて撮影
Heianjingu 平安神宮・怎么走・行き方・Access
交通:
【バス】
JR「京都駅」より市バス5系統、洛バス100号・110号系統
「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車 北へ徒歩5分
京都駅より約30分
祇園・清水寺方面より市バス201系統、203系統、206系統、「東山二条・岡崎公園口」下車 東へ徒歩5分
洛バス100号系統「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車 北へ徒歩5分
清水道より約25分
阪急「河原町駅」より市バス5系統、46系統、32系統
「岡崎公園 美術館・平安神宮前」、「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車北へ徒歩5分
河原町駅より約20分
【鉄道】
地下鉄東西線「東山駅」下車、1番出口より徒歩10分
京阪鴨東線「三条駅」「神宮丸太町駅」又は下車、徒歩15分
住所:京都市左京区岡崎西天王町 map
TEL:075-761-0221
拝観時間:8:30~16:30
URL:平安神宮 Twitter 巫女@平安神宮
拝観料:無料 神苑600円 4月上旬 紅しだれコンサート2000円
年間行事:1月1日 平安神宮奉能、2月3日 節分祭、4月上旬 紅しだれコンサート、4月16日 例祭翌日祭 神賑行事
📷京都散歩の旅📷 ✉mail✉ profile lit.link
京都の桜 京都の祭 行事 イベントカレンダー 京都の紅葉 京都の雪景色
パワースポット ご利益さん portrait photo writer
Instagram YouTube Twitter Facebook オマツリジャパン 食べログ note