最初は善入寺という名がついていた宝筐院(ほうきょういん)
白河天皇開創
楠木正行 足利義詮 菩提所
嵐山の紅葉の名所です
晩秋の庭の様子もまた良いです。
Houkyouin 臨済宗 宝筐院・怎么走・行き方・Access
交通:bus「嵯峨小学校前」下車 徒歩6分(京福電車/嵐電嵐山から徒歩15分)
住所:京都市右京区嵯峨釈迦堂門前南中院町9-1 map
TEL:075-861-0610
拝観時間:9~16時
URL:宝筐院
拝観料:400円
関連記事:夏の様子はこちら
📷京都散歩の旅📷 ✉mail✉ profile lit.link
京都の桜 京都の祭 行事 イベントカレンダー 京都の紅葉 京都の雪景色
パワースポット ご利益さん portrait photo writer 和装改革
Instagram YouTube Twitter Facebook オマツリジャパン 食べログ note
ピンバック: 京都の紅葉 秋の風景 | 地球散歩の旅