月別アーカイブ: 2018年10月

大将軍八神社

大将軍八神社・怎么走・行き方・Access
交通:bus「北野天満宮」下車 Bus One-Day Pass(バス一日券)
住所:京都市上京区一条通御前西入西町48 map
TEL:075-461-0694
拝観時間:24h
URL:大将軍八神社
参拝料:無料
主要行事:1~2月 西大路七福社ご利益巡り、10月第3土日 天門祭 妖怪仮装行列、神輿

10月第3土曜 宵宮 妖怪仮装行列
Yōkai Parade 妖怪仮装行列 @Yōkai SOHO

15:00 妖怪ストリート屋台 Pop-up shops on Yōkai street
17:00 スタートKyoto Festival of Modularライブ [LIVE start]
17:30 Yōkai SOHOで妖怪集合 Yōkai meeting at Yōkai SOHO
18:00 妖怪仮装行列開始 Start of the Yōkai Parade
19:00 妖怪仮装行列終了 End of the Yōkai Parade
21:30 エンドKyoto Festival of Modularライブ [LIVE end]
22:00 ラストオーダー Last order

出店している出店、屋台も作家さんが作っている一点ものの作品が多く、
若いアーティストがたくさん集まっている感じです

妖怪というよりオシャレなコスプレーヤー大集合!

KAWAII!と大勢の外国人観光客も来ていました

パレード以外でも仮装、コスプレしている方、多数

着物で来ても楽しいですね💘

10月第3日曜 天門祭
10:00 祭典 本殿祭
13:00 神輿巡行 大神輿・ずいき女神輿・こどもみこし巡行
14:00 御旅所祭典
15:00 辻廻し(大将軍交差点)
17:00 神輿宮入


📷京都散歩の旅📷 ✉mail✉ profile
京都の桜 京都の祭 行事 イベントカレンダー 京都の紅葉 京都の雪景色
パワースポット ご利益さん portrait photo writer
Facebook Twitter Instagram YouTube 到到网 TripAdvisor 微博 WEIBO

建勲神社

織田信長公をお祀りする京都 船岡山 建勲神社・怎么走・行き方・Access
交通:bus「建勲神社前」下車 Free Ticket(一日乗車券)
住所:京都市北区紫野北舟岡町49 map
TEL:075-451-0170
拝観時間:9:00~17:00
URL:織田信長公をお祀りする京都 船岡山 建勲神社 Twitter
拝観料:無料
主要行事:6/30 夏越大祓式・茅の輪神事、10/19 船岡大祭、11/23 御火焚祭 末社義照稲荷社

10/19 11:00~ 船岡大祭

織田信長ゆかりの仕舞「敦盛」
(本殿に向かっての舞のため、なかなか拝見するのが難しい状況です)

舞楽​「​胡飲酒(こんじゅ)​」

火縄銃演舞は4年に一度程度です(直近では2017年に奉納)

↓ 6/30 17:30~ 夏越大祓式・茅の輪神事 ↓


大鳥居の前で神事が始まる

山の上の境内では何も行われていないのでご注意を

茅輪神事
「第一回 左廻りの歌 思ふ事 皆つきねとて麻の葉を きりにきりても祓ひつるかな
第二回 右廻りの歌 みな月の なごしの祓する人は 千年の命のぶと云ふなり
第三回 左廻りの歌 宮川の 清き流れに禊せば 祈れる事の叶はぬはなし」

神職と一緒に茅の輪をくぐる前にみんなで歌を詠います

参拝者と一緒に茅の輪を左、右、左の順に回ります


📷京都散歩の旅📷 ✉mail✉ profile
京都の桜 京都の祭 行事 イベントカレンダー 京都の紅葉 京都の雪景色
パワースポット ご利益さん portrait photo writer
Facebook Twitter Instagram YouTube 到到网 TripAdvisor 微博 WEIBO

御寺 泉涌寺

Sennyu-ji temple・怎么走・行き方・Access
交通:bus「泉涌寺道」下車 徒歩10分 中文
住所:京都市東山区泉涌寺山内町27 map
TEL:075-561-1551
拝観時間:9~16;30
URL:御寺 泉涌寺 Facebook トリップアドバイザー
拝観料:伽藍拝観500円 特別拝観300円 詳細はこちら
主要年間行事:成人の日 泉山七福神巡り

泉涌寺(せんにゅうじ)という名前の由来になった水が湧く場所をパチリ

「御寺」と書いて「みてら」と読むのは
天皇家の方々が親しみを込めて呼んだニックネームのようなものの名残

蹲(つくばい)や鍵隠しなどのあちこちに
菊の花びらが16枚の正式な十六八重表の菊の御紋証が使われています

皇室の菩提所で月輪御陵(土饅頭)も境内の一角にあります

盆栽や菊の展示会が行われていました


御寺 泉涌寺にて
2018/10/16 ~ 10/28 観〇光ART EXPO 2018 KAN-HIKARI 開催

通常、拝観していない場所でなおかつ撮影不可の場所がこのときだけは撮影可能!






↓ 2016年9月 ポートレート撮影 ↓

御寺 泉涌寺

ichikaの飛鳥 桔梗さん
北京在住経験のある「御菓子司 金時堂」の娘、(通称)シャンリーと京都撮影散歩の旅

ヘアメイク:KANA.m

御寺 泉涌寺

着物美女の共演を映しにやってきたのは
楊貴妃観音堂もある御寺 泉涌寺

御寺 泉涌寺

この仏殿の中には運慶作の阿弥陀・釈迦・弥勒の三尊仏が安置されています

御寺 泉涌寺

御座所は菊の御紋の入った皇族の御休所
(入場料:別途300円)

御寺 泉涌寺

泉涌寺の名は、その名の通り名泉が湧く場所

大きな浴室や泉涌水屋形と名の付いた場所が残っています

御寺 泉涌寺

泉涌寺に来た際には
雲龍院の「悟りの窓」今熊野観音寺も是非、ご覧ください

余裕があれば現世極楽浄土 即成院の阿弥陀如来と二十五の菩薩にもお立ち寄りくださいね

御寺 泉涌寺

↓2015年7月の記事↓

泉涌寺

7月末までの「初夏の東山 東福寺・泉涌寺・智積院 三ヶ寺めぐり開催」のチケットで拝観

泉涌寺

前回、大涅槃図を観に来たので、
この日は御座所庭園へと追加の拝観料をお納めしてお庭へ

泉涌寺

御座所は皇族がいらっしゃった場所(撮影禁止)

境内の中には陵もありました

泉涌寺

「泉涌寺」という名前はお寺の一角に清泉が湧き出ていたからとか

泉涌寺

お寺の名前の由来になった泉がどこかわからないけれど、
お庭の池の中にはゆうゆうと鯉が泳いでた

泉涌寺

ここに来たからには雲龍院の「悟りの窓」も見ないと…

泉涌寺

まずはお庭を堪能し、境内を散策

泉涌寺

楊貴妃観音堂も見ておきたい

泉涌寺

関連記事;
御寺泉涌寺別院 雲龍院
泉涌寺 大涅槃図

泉涌寺


📷京都散歩の旅📷 ✉mail✉ profile
京都の桜 京都の祭 行事 イベントカレンダー 京都の紅葉 京都の雪景色
パワースポット ご利益さん portrait photo writer
Facebook Twitter Instagram 到到网 TripAdvisor 微博 WEIBO