平岡八幡宮

Hiraoka hachimangu 平岡八幡宮・怎么走・行き方・Access
交通:bus「平岡八幡前」下車徒歩3分 中文
住所:京都市右京区梅ケ畑宮ノ口町23 map
TEL:075-871-2084
拝観時間:24h
URL:京都風光
拝観料:無料
(春と秋の特別拝観時のみ観覧可能)花の天井 縁起書授与、大福茶接待つき600円

京都で1番古い八幡宮「平岡八幡宮」

「花の天井」特別拝観は5/15まで(神殿内撮影禁止)

宮司の解説を聴きながら境内を散策と花の天井の観覧ができます

境内には他にない唯一のしだれ椿があり
平岡八幡宮までが神宮だった

天井には当時日本にないペルシャの花もあしらっており、
飾りに塗ってあるラピスラズリは金より当時高かった顔料も使ってある

蓮子は弘法大使
牡丹は義光
菊の御紋は天皇を表しており、
蓮子、牡丹、菊の順に描いてあるのは神殿に近く天皇=神格化するという意味があると最近わかった

神殿には珍しい琴弾弁財天

お葉付きイチョウ
ラピスラズリの原石
金魚葉椿の葉っぱ
と珍しいものも拝見させていただきました

紅葉は市内より早く11月下旬が見頃だそうです

「願い事をすると白玉椿が一夜で花開き、願いが成就した」という白玉椿伝説

しだれ八重白玉椿 銘 一水(いっすい)
樹齢 二百年
見ごろは三月下旬と書いてありましたが今年は3月中旬にとても綺麗に咲いています


↓ 2016年12月 紅葉撮影 ↓

平岡八幡宮

12月上旬の紅葉が終わりごろの季節に平岡八幡宮へ

平岡八幡宮

2016/3/4~5/15は平岡八幡宮 花の天井 春の特別拝観も可能です

平岡八幡宮

秋は9月中旬から11月末くらいまで花の天井が見られます

平岡八幡宮

創建は弘法大師(空海)で山城国最古の八幡宮といわれています

平岡八幡宮

境内には「平岡八幡やぶ椿」という花弁が三角形に開き、しべが赤身を帯びる珍種で、
樹齢300年とも500年ともいわれている4月上旬が見ごろの椿もあります

平岡八幡宮

高雄神護寺世界遺産で「鳥獣人物戯画」で有名な高山寺の帰りにどうぞ

平岡八幡宮

*今回の記事はCANON EOS 5D Mark Ⅳにて撮影

📷京都在住の女性カメラマン📷 ✉mail✉ profile English/中文
京都の桜 京都の祭 行事 イベント 京都の紅葉 秋の風景 京都の雪景色
伝統芸能舞台撮影風景料理撮影人物撮影
Facebook Twitter Instagram 到到网 TripAdvisor 微博 WEIBO

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です